なんと明日、2017年5月27日は●●●●●の日! 😀
ペーパーバック – 2010/3/8 David McKee (著) amazon.co.jp
そう、明日はエルマーの日!…らしいです。初めて知りました(笑)
イギリスの絵本作家デビッド・マッキーさんの作品ということで、イギリスではたくさんのイベントが行われるみたい。
(エルマーデーのオフィシャルサイトは こちら)
ということで、日本語版もある、エルマーが stilts に乗っちゃう可愛い絵本を。
stilt(s) = 竹馬 です。(括弧でくくったものの、片足で使うものではないので、竹馬の意味で単数形で使うことはほとんどないと思いますが…他にも建築用語で「支柱」という意味もあるようです)
え?あんなに大きなゾウさんが竹馬に乗れちゃうの!?と思いますよね?
だって、足、結構大きそうだもの。。。
でも、エルマーたち、遊びで竹馬に乗り始めたんじゃないんです。
実は、ゾウを捕まえに来たハンターから隠れるために、竹馬に乗って隠れちゃおう作戦を実行するんです。
Hunters look for us by following our footprints. They’d never look up and see us.
ハンター達はゾウさんたちの足跡を探してついてくるんですって。でも上は見上げないから、きっと竹馬ならうまくいくはず!って(笑)
けれど、
Unfortunately, because Elmer was so heavy the stilts immediately sank into the ground.
エルマーは重すぎて、竹馬はすぐに地面に沈んじゃった・・・。
そうだよね、うん、想像できます…。
むしろ、竹馬に乗れただけで、すごいよ、エルマー!
これで別の方法を考えるかと思いきや、ゾウさんたちは竹馬が沈まないように、竹馬をちょっと改造しちゃいます。
なかなか賢い!そして、それが功を奏して… 🙂
ちょっと文章が長いページもありますが、竹馬が出てくるとちょっとストーリーに入り込みやすいですね♪
余談ですが、ウィキペディアによると、こういう足に装着するもののことを「スティルツ」と呼ぶようです。竹馬はスティルツの一種だけど、具体的には「Peg stilts(足場スティルツ)」と「Hand-held stilts(手持ちスティルツ)」に分かれるらしい。って、そんなことはどうでもいいのですが、これで、竹馬=「stilts」ということ、ちょっと頭の片隅に残ったかも 🙂
※本の形式、出版社などによって、内容、デザインなどが多少異なることがあります。
日本語版はこちら♪
ぞうのエルマー〈3〉エルマーのたけうま (ぞうのエルマー (3))
BL出版
売り上げランキング: 943,568
定番から最新まで、いろんな英語の絵本、英語教育に役立つ情報を続々紹介しています!
このサイトの更新情報はこちらから。
※なお、このサイトは、管理者が把握できた範囲での情報をもとに、絵本の選定、英語教育に役立ちそうな情報を情報をまとめた、無料で閲覧できるサイトであり、絵本や掲載している情報の全てを網羅、反映できている訳ではありませんので、あくまで参考までにご覧頂けると幸いです。また、コンテンツの内容が正確であるかどうか、ご使用になる利用者の目的に合ったものかどうか等につきましては、一切保証いたしません。
@eigo_ehonさんをフォロー