動物はどうやって食べ物を見つけるのか?
視覚に優れた動物たちを紹介した絵本です。

絵本、というより、イラスト図鑑のような感じですが、動物はこうやって獲物を捕まえて、ごはんにしてるんだよ、というお勉強にもなる絵本ですね 🙂 でも、文字数は図鑑ほど多くありません。

Seeing Their Prey: Animals With an Amazing Sense of Sight: Animals with an Amazing Sense of Sight (Sensing Their Prey)
図書館 – 2012/8 Kathryn Lay(著), Christina Wald(イラスト) amazon.co.jp

“Flying birds often hunt small prey(餌) on the ground.
They must be able to tell the distance, size, shape, position, and motion of its prey.
They can see whether it is a rabbit, rat or snake.”

そうなんだ、すごい空の上にいても
何の動物か分かるんですね。

“The golden eagle sits high on a rock or a tree or flies over the land.
From there, it can see a rabbit from one mile (1.6km) away.”

1.6キロ先の動物も見えるんだ…

と、大人も雑学の引き出しが増える内容となってます(笑)

そのほかにも、チーター、サメ、ワニなどの肉食動物や
カエル、ハチなどなど、様々な生き物が登場します。

何度も出てくるこの単語「predator」(捕食[肉食]動物)、
この絵本で覚えられそう(笑)


※本の形式、出版社などによって、内容、デザインなどが多少異なることがあります。

定番から最新まで、いろんな英語の絵本、英語教育に役立つ情報を続々紹介しています!
このサイトの更新情報はこちらから。

サイトのトップへ戻る

Comments are closed.

Post Navigation